社内制度を使って旅行に行こう!今年のラインナップは?
こんにちは!
ゴールデンウィークも過ぎ、これから梅雨に向けて仕事まっしぐら・・な日々から、
リゾートなんかに旅行したいな・・とふと思う今日このごろ。
今年は沖縄にいくぞー!と息巻いている、人事担当のIです。
今回の記事は、社内では肩を並べて仕事をしている女子3名にてお送りします!
さて、突然ですが
これをご覧になられたあなたの会社には、社員旅行ってありますか?
このご時勢、あまり聞かないかもしれません。
実は弊社、社員旅行とは違った、一風変わった旅行のできる“制度”があるんです!
今回は、弊社の”ひと味違う福利厚生“ 「GIB制度」のご紹介!
(※以前も一度紹介しましたが、改めて・・!)
2017年2月〜4月に実施されたGIBのラインナップ
- ベトナム ダナン3泊4日
- 軽井沢日帰り
- 日帰りボルダリング
- 博多・中州豪遊ツアー
- 熱海トレイルラン大会 1泊2日
- 日帰りサバゲープラン
- 癒やしの島バリ 3泊5日
- 日帰り 鎌倉・葉山観光
- 姫路散策ツアー1泊2日
- 日帰りグルメバスツアー
- 温泉+USJの旅
- 木更津ホテル三日月1泊2日
- 星野リゾート癒やしの旅1泊2日
全13プラン実施!
国内・海外・日帰りと、とてもバラエティー豊かなラインナップでした。
この中で我々が今年参加したプランのリアルな感想をご紹介します。
トップバッターはバリチーム!
癒やしの島バリ 3泊5日
総務のKです。総勢13人でバリ島へ行ってきました。
営業・営業アシスタント・企画と、職種も部署もバラバラな13人で、正直どうなることやらと思いましたが(笑)
車をチャーターしてみんなでウブドまで遠出をしたり、
スミニャックのビーチでお酒を飲みながらぼーっとしたり、
夜中に大富豪をしたり、クラブに行ってみたりと、かなりのびのび過ごせました。
バリのスミニャックはビーチ沿いにたくさんイケイケなお店があり、みんなここでお酒を飲み音楽を聞きながら夕日を待ちます。
ビーチでまったり、気持ちのいいソファーで・・♪
テガラランのライステラス。この景色を見ながらインドネシア料理とビール♪最高でした。
普段、飲みにも行ったことない会社の人といきなり海外旅行に一緒に行く事って、
あまりないことだと思うので、とても貴重な経験になりました(^^)
続いてベトナム・ダナンチーム!
ベトナム ダナン 3泊4日
人事のIです。
私は毎回GIBでは海外に行っていますが、4回目の今回はベトナムへ。
こちらも職種も部署も役職も様々な男女9名で行ってきました!
3泊4日で、現在アジアの中で最も注目されているリゾート地である、ダナン。
ホーチミンなどとはまた違って、交通量も比較的少ないそう!
ビーチ沿いは高級ホテルが立ち並び、と思ったら道は舗装されておらず野良犬が歩いていたり、、
盛りだくさんな旅をご紹介します♪
まずは世界遺産の五行山でハイ、チーズ!
このうち3名は、現地のお店で急遽帽子を購入。
戦争時に爆撃で空いた岩穴があったり、お寺があったり。暑いと思ったら岩の中はとても涼しく、まさにパワースポットでした。
写真は全員で登る前に。気温36度の中、この後汗だくで途中で断念することに。
とにかくごはんが美味しいベトナム。
お店はほぼ、エアコンがないので、汗をかきながらの食事です。
おまけにビールも冷えていないこともしばしば!冷たいビールがこんなに有難いのか、とみんなでしみじみ。
ブンチャーカーという、太い素麺のような麺に豚肉などの具が入ったもの。ミントが利いていて美味しい!
2日目の夜にはホイアンという、世界遺産の街へ。
シルク生産が有名ということで、みんなでシルクの生地屋さんでお買い物。
私はシルクのパジャマをオーダーし、翌日ホテルに届けてくれるというホスピタリティの高いサービス!
有名なSAKURAというレストランでごはんを食べ、最高に美味しくて大満足のホイアンツアーでした。
とても綺麗なランタンという提灯のようななものが街中を照らし、幻想的でした。
最後は日光チーム!
はじめまして!人事のOです。今回のGIBでは温泉旅行に行ってきました。
一緒に行ったのは総勢5名。経理や営業サポート、原稿制作などスタッフ系の職集が集まり
日光東照宮や華厳の滝等の日光の定番観光スポットを巡りつつ、ちょっと良い旅館でリフレッシュする
まったりのんびりの旅になりました。
初日にまず向かったのは日光東照宮。丁度「陽明門」の改修が終わったタイミングで訪れることができ
とてもラッキーでした♪
細かな彫刻は見ごたえ十分。定番の「三猿」や「眠り猫」もしっかり鑑賞し
少々寒さに震えながらこの日の宿へ向かいました(実は3月下旬にも関わらず、雪が降りました!)
この日の宿は「界 日光」。星野リゾートが運営するお宿です。普段はあまり行けないような
ちょっとお高めのお宿に宿泊を決めました!
お部屋からは中禅寺湖と男体山が一望でき、
夜は美味しいお料理に舌鼓♪ゆっくり温泉につかってリフレッシュできました。
翌日は華厳の滝や近くの神社を巡り、一路東京へ!あっと言う間の1泊2日でした。
GIBの魅力は、普段じっくり話す機会のなかったメンバーとコミュニケーションが取れること。
メンバーの新たな一面を発見したり、いつもとは違うグループで出かけるので、
自分なら行かない場所へいったり、珍しい食べ物を食べたりと違った刺激を受けることが出来ます。
今回もとても良い想い出を作ることが出来ました。
来年もGIBに行けるように、精一杯仕事を頑張り成果を出したいと思います!